minatoflare144’s diary

アウトプットの練習

オベリスクフォース、イカサマをしていなかったことが判明

 オベリスクフォースとは、アニメ遊戯王ARC-Vに出てくる、融合次元のモブのデュエリストのことです。プロフェッサー直属の精鋭部隊で、必ず3人一組で行動しています。使うデッキは、「古代機械」デッキですね。古代機械の融合モンスターといえば、LODTにてUR枠で入っていたハズレアの古代の機械究極巨人くらいだったので印象になかったんですよね。

f:id:minatoflare144:20161014002000j:plain

ライラとケルビムが欲しくてひたすらにLODTを買っていたのに(推定4箱分程度)、ライラケルビムは一枚も出ず、出てくるのはこいつとDragoon D-ENDばかりでキレていたので、あまりいい思い出ではありません。

 そんな古代の機械テーマですが、アニオリで大量に新規の融合モンスターが登場しました。それがこいつらです。

 

f:id:minatoflare144:20161014003145j:plain

f:id:minatoflare144:20161014003205j:plain

f:id:minatoflare144:20161014003248j:plain

f:id:minatoflare144:20161014004107j:plain

f:id:minatoflare144:20161014003824j:plain

注:画像をうまく横に並べたかったのですが僕の今の力ではできません。見づらいですが勘弁してください。

 

 主に使われていたのはこいつらですね。だいたいのオベリスクフォースは、だいたい双頭猟犬・参頭猟犬・究極猟犬を出していたはずです。そして、侵略時には混沌巨人を使っていましたね。デュエルで使っていたのはVS黒咲戦のデニスくらいなものです。これ見ると、混沌巨人普通にやっていたら出せないですね。デニスが使った、古代の機械混沌融合でもなければ出せなさそうです。

f:id:minatoflare144:20161014004742j:plain

 なんだこのイカサマカードは、たまげたなぁ。でも、アニメの混沌巨人は素材の縛りがきつすぎて、こんなイカサマカードでもなければ出せません。

 ダブルトリプルアルティメットをそれぞれ召喚するのは、何枚猟犬があっても足りません。しめて九枚の猟犬が必要ですね。

 オベリスクフォースは、常に最初の手札に数枚の猟犬と融合を握っているため、イカサマをしているという説が僕の中でありました。イカサマでもなければこんなに事故なく毎度融合を決めるなどありえません。

 一応オベリスクフォースがデュエルをした回の立ち回りを確認しましょう。登場していてもあらすじであっさり倒された時のものは省略します。

 45話:VS遊矢 猟犬しか使っていませんでした。融合していません。600バーンを使っただけですね。

 48話:VS月影&黒咲 後攻で猟犬を出して600バーン、後に融合で参頭猟犬を出す、を3人やっていました。そのあとライズなファルコンにやられていました。

 89話:VS月影&素良 先攻では猟犬を融合召喚しただけ、残りの2人は参頭猟犬を出していました。そのあとマッドキマイラにとられていました。

 109話:VS遊矢&黒咲(&カイト) 先攻で双頭猟犬、2人目は参頭猟犬、3人目は古代の機械廃棄融合で味方の墓地を使って究極猟犬、古代の機械双蘇生で味方の墓地を使って場に猟犬双頭猟犬参頭猟犬究極猟犬を並べ、混沌巨人出していました。これは味方にオベリスクフォースがいないとできませんね。その後銀河眼の光波竜にやられていました。

 こうして見るとだいたい連続攻撃できる切り札にひどい目に合わされていますね。先攻でダブルトリプルアルティメットってイメージを持っていましたがあんまりそんなことありませんでした。だいたい並ぶのはトリプルですね。

 

 そんな古代の機械テーマですが、アニメでオベリスクフォースが登場してから、1.5年の時を経て、ストラクチャーデッキRで再登場しました。これで3000円払えばオベリスクフォースデッキ組めるよ!やったね!!

f:id:minatoflare144:20161014010733j:plain

猟犬いないが、どうなっているんだ。

と思っていたら、後のRATEで猟犬と混沌巨人と、ロジェが使っていた魔神が収録されました。これで本格的にオベリスクフォースごっこをできますね。ダブルトリプルは未収録ですが…。

その猟犬と混沌巨人の効果がこちらです。

 

『古代の機械猟犬』

 

効果モンスター

星3/地属性/機械族/攻1000/守1000

(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。

相手に600ダメージを与える。

(2):このカードが攻撃する場合、

相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。

(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

自分の手札・フィールドから、

「アンティーク・ギア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、

その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

 

『古代の機械混沌巨人』

 

 融合・効果モンスター

星10/闇属性/機械族/攻4500/守3000

「アンティーク・ギア」モンスター×4

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、

このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、

相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。

(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、

守備表示モンスターを攻撃した場合、

その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

 

………へ?

なんかアニオリに比べてOCGでものすごく強化されていませんか?

 

 まず都合により混沌巨人から確認

 

・厳しかった融合素材が、「アンティーク・ギア」モンスター×4に緩和されている。

・自分の攻撃時のダメステ終了時までしか相手のモンスターカードの効果を止められなかったのが、バトルフェイズ中に拡大されている

 

2つ目はともかく、1つ目が大革命です。古代の機械混沌融合を使わなければ召喚困難で、普通に融合召喚しようとすると都合九枚の猟犬が必要だったのが、なんでも4枚になったので、召喚がとても容易になりました。

 

 そして猟犬の確認

 

・相手フィールドにモンスターがいないと使えなかった600バーン効果が、召喚時になっている

・自分フィールドに他に古代の機械モンスターが存在しなくても、モンスター効果での融合ができるようになっている

 

 ものすごい強化を受けていますね。(1)は、難癖をつけたがる人が、「相手のフィールドにモンスターがいるときに特殊召喚したときは効果が発動できなくなったから必ずしも強化ではない」とか言いそうですが、そういう人と会話する気はないので問題ありません。

 (2)の強化がすさまじいですね。猟犬が場にいるだけで、手札を含めた融合をできるようになります。そのため、猟犬が召喚されたときには、もう混沌巨人が出てくることを覚悟することになるでしょう。手札に三枚古代の機械モンスターがいるだけで混沌巨人は出せるんですからね。

 つまり、相手の場に何もなくても、相手の手札が4枚あるだけで混沌巨人におびえることになります。止める手段のないデッキで後攻を渡すのは、死を覚悟することになるでしょう。

 

 YPなら、手札が4枚あるだけで混沌巨人を融合召喚できます。オベリスクフォースは、せいぜい三人あわせて、双頭猟犬、参頭猟犬、究極猟犬を並べるだけです。本当にオベリスクフォースがイカサマをしているのなら、こんなしょぼいモンスターを並べるのではなく、さっさと猟犬と混沌巨人のカードの効果を書き換えて、開幕混沌巨人を3人で三体並べるはずです。これをしないということは、オベリスクフォースがイカサマをしていないことのなによりの証明ではないでしょうか。

 

 なお、仮にアニメのオベリスクフォースと、YPの古代の機械デッキでバトルロイヤル3vs1で、オベリスクフォースが先攻をとると、

OF1:参頭猟犬融合召喚

 

YP:猟犬召喚で600ダメージ(残り3400)、混沌巨人融合召喚オーバーロードフュージョンで魔神融合召喚で1000ダメージ(残り2400)混沌巨人で参頭猟犬アタック(1人死亡)、魔神でダイレクトアタック

で、死亡、残り1400、残り2400になります。

手札構成が、猟犬、古代の機械モンスター×3、オーバーロードフュージョンでないとできませんが、まあアニメならできるでしょう。

 

3vs1のときには最後のプレイヤーからしかアタックできないルールだとしたら、

OF1~3:参頭猟犬融合召喚

 

YP:猟犬召喚で600ダメージ(残り3400)、混沌巨人融合召喚オーバーロードフュージョンで魔神融合召喚で1000ダメージ(残り2400)混沌巨人で参頭猟犬アタック

で全員死にます。たしかこういうルールではなかったと思います。

 

 双頭参頭を並べている現状では、イカサマとはとても言えません。オベリスクフォースが手心を加えているのか、プロフェッサーが強くしすぎないように調整しているのかわかりませんが、次オベリスクフォースが出てきたときは開幕猟犬から混沌巨人出してほしいものです。そのときがきたら、改めてオベリスクフォースイカサマ説をうったえようと思います。ただ、融合次元にきてからオベリスクフォースの登場はなく、ふつうのアカデミアの生徒が出てくることがほとんどなので、その時はこなさそうですね。

 

おわり

 

組むのは高いが環境入りはできないデッキ、クェーサーシフル魔轟神

 クルスグリムロケルベラルあたりが高いんですよね。あとはエクストラデッキと魔法もですね。全盛期はものすごく高かったんですけど、今は多少値段も落ち着いていますけどね。今度は売っているところがなかなか見つからないという問題が発生して困るわけですね。

 とりあえずデッキレシピから、クェーサーシフル魔轟神です。効果を知らない人はwikiを見てください。

【モンスター】(22枚)

魔轟神グリムロ  ×3

魔轟神クルス   ×3

魔轟神クシャノ  ×2

魔轟神ルリー   ×2

魔轟神獣ガナシア ×3

魔轟神獣ケルベラル×3

魔轟神獣ノヅチ  ×2

魔轟神獣チャワ  ×3

魔轟神獣キャシー ×1

【魔法】(18枚)

成金ゴブリン   ×3

暗黒界の取引   ×3

シンクロキャンセル×3

死者転生     ×3

死者蘇生     ×1

ソウルチャージ  ×1

おろかな埋葬   ×1

ワンフォーワン  ×1

手札抹殺     ×1

貪欲な壺     ×1

【エクストラ】(15枚)

シューティングクェーサードラゴン

聖光神竜 スターダストドラゴンシフル

魔轟神レビュアタン

氷結界の龍 トリシューラ

魔轟神ヴァルキュルス

クリスタルウィングシンクロドラゴン

エンシェントフェアリードラゴン

スターダストチャージウォリアー

TG ハイパーライブラリアン

魔轟神レイジオン×3

魔轟神獣ユニコール

フォーミュラシンクロン×2

 

以上

 

 おそらくこれでクェーサーシフルの型の完成形です。普段の僕のデッキにはなにかしら意味のないこだわりがあり(剣闘の苦痛、ライロのオネストなど)、そこが構築の欠陥となるのですが、このデッキには無駄なカードは一枚も入っていません。強いて挙げるなら、レベルスティーラーが禁止になったので、ワンフォーワンは不要かもしれません。

 THEトリッキー 暗黒界の軍神シルバ、暗黒界の武神ゴルド、魔轟神ソルキウスを入れていた頃もあったのですが、これらはクェーサーシフルをする型だととても邪魔になります。2-5-5でレベル12を召喚するのに、レベル5以上の通常モンスターは邪魔だからです。

 このデッキでは、大きく「自発的に手札を捨てられるカード」と「手札から捨てられることで効果を発動するカード」の二種類が多く含まれています。どちらかしか最初の手札に来なかったときは、負けます。

 

自発的に手札を捨てられるカード:六種14枚(クシャノ、ノヅチ、チャワ、暗黒界の取引、死者転生、手札抹殺)

手札から捨てられることで効果を発動するカード:6種14枚(クルス、ルリー、ガナシア、ケルベラル、キャシー、クシャノ(捨てられたときに効果を発動するわけではないが、墓地にあることで効果のあるカードなのでこちらにも記載))

 

だいたいこの二種類のうち1枚ずつ、ないし後者が2枚のセットで使われることが多いです。

【セット一覧】

セット1:チャワ+ルリー

 チャワの効果でルリーを捨ててチャワ特殊召喚、ルリー自身の効果でルリー特殊召喚、レベル2でフォーミュラシンクロンS召喚

セット2:チャワ+クルス

 チャワの効果でクルスを捨ててチャワ特殊召喚、クルスの効果で墓地のルリーorグリムロ特殊召喚、レベル2でフォーミュラシンクロンorレベル5でライブラリアンorレイジオンS召喚

セット3:ノヅチ+ケルベラル+ガナシア

 ノヅチの効果でガナシアを捨ててノヅチ特殊召喚、ノヅチの効果でケルベラル特殊召喚、ガナシア自身の効果でガナシア特殊召喚、レベル5でライブラリアンorレイジオンS召喚

セット4:死者転生+クルス+グリムロ

 死者転生でクルスを捨ててグリムロ回収、クルスの効果でなにかしら特殊召喚、グリムロ再利用

 

 これらのケースをよく見ます。他にも複雑なセットはたくさんありますが、それはクルスとグリムロが高い自由度を持っているためにできることであり、この2枚を組み合わせるとほとんどのことはできてしまうので、一例を除いて割愛します。

 

応用セット:チャワ+クシャノ+グリムロ(+クルス) 

 チャワの効果でクシャノを捨ててチャワ特殊召喚、手札からグリムロを捨ててクルスサーチ、墓地のクシャノの効果でクルスを捨ててクシャノを手札に戻す、クルスの効果で墓地のグリムロを特殊召喚、レベル5(以下略)

 これは自由度の高い2枚を使ってはいますが、ほぼ鉄板のルートですね。召喚権を使わずに手札消費2枚でレベル5が出るのは魅力的です。

 

【立ち回り】

最序盤では、手札の魔轟神を捨てて特殊召喚できるチャワやノヅチを特殊召喚し、グリムロを捨ててレベル5を出せるカードをサーチします。だいたいクルスになることが多いですけどね。なるべく早くライブラリアンを出しましょう。レベル5を出せる状況のとき、手札が1枚以下ならレイジオン、2枚以上ならライブラリアンを選択します。手札1枚のときが一番迷いますが、結局レイジオンを出すことが多いですね。

 その後も展開できる状況でライブラリアンを出せると、フォーミュラなら2枚ドロー、レイジオンなら最大3枚ドロー、またライブラリアンとフォーミュラが場にいる状況なら、シンクロキャンセルでも2枚ドローできます。これを続けていれば、手札に常に「自発的に手札を捨てられるカード」と「手札から捨てられることで効果を発動するカード」を持っておくことができるでしょう。

 最終的な理想形は、デッキ名どおり、クェーサーシフルです。ライブラリアン、フォーミュラ、レイジオン×2が場にある状態で、2+5+5でクェーサーを出し、ソルチャで先ほどのシンクロ素材を蘇生、もう一度2+5+5でシフルを出してクェーサーシフルでエンドです。一度S召喚をしていれば、クルスの効果で簡単に蘇生できるユニコールも並んでいることが多いです。

 当然毎回うまくいくわけではありません。失敗したときは、とりあえずクリスタルウィングを出してお茶を濁しましょう。

 

【2+5+5をできないときは】

 当然ライブラリアンとレイジオンとフォーミュラだけで最後までいけることはほとんどありません。ここからはうまくいかなかったときのケアのしかたを書きます。

 場にはレイジオンがいて、手札的にライブラリアンもレイジオンも、出せないときがあります。また、6以上のモンスターが場にいるせいで、2+5+5をできないときがあります。そんなとき、がんばってレビュアタンまで出して、なんとかキャシーを手札に加えて、キャシーを手札から捨ててレビュアタンを破壊すると、魔轟神カードを3枚までサルベージできます。これをすれば、簡単にまたフォーミュラやレイジオンを出せるようになります。

 

【がんばってレビュアタンを出す方法】

1:レイジオン+ケルベラル(orチャージウォリアー+チャワ)=エンシェントフェアリードラゴン

 →エンシェントフェアリードラゴン+クシャノ=レビュアタン

これは一番よくやるルートです。墓地にクシャノがいて手札にケルベラルがいるだけでできますよね。エンシェントフェアリードラゴンの1ターンに一度レベル4以下のモンスターを手札から特殊召喚する効果が活きます。バトルフェイズを行えない制約がありますが、どうせ1ターン目にバトルフェイズを行いませんしね。

 

2:チャージウォリアー+チャワ=エンシェントフェアリードラゴン

 →エンシェントフェアリードラゴン+クシャノ=レビュアタン

1のルートとほぼ同じですが、これは場を埋めて邪魔なチャージウォリアーを除去するルートです。チャワ、魔轟神モンスター×2、墓地にクシャノ、とかですかね。場にライブラリアンがいなければあまりこのルートはおすすめではありません。

 

3:レイジオン+チャワ=チャージウォリアー

→ チャージウォリアー+ケルベラル=ヴァルキュルス

→ ヴァルキュルス+ケルベラル=レビュアタン

これは何回かやったことはありますが1ほどではないです。手札にチャワ、ケルベラル×2、墓地にクシャノ(この場合は手札を捨てられればなんでもいい)でいけますかね。ヴァルキュルスの手札を捨てる効果を使いたいときはこのルートも使ってみましょう。

 

見たことあるルートはだいたいこの三つです。

 あとはキャシーですね、キャシーが手札にないならグリムロを使いましょう。グリムロが手札になかったら、死者転生などで手札に戻しましょう。

 これらをすることで、なんとかドローを続けて勝ち筋を見出したり、フィールドに残った邪魔な高レベルシンクロモンスターをどかすことができます。

 なお、このレビュアタンキャシーは、手札にないときに使うことが多いですが、手札に余裕があるときに行うと、レビュアタンの効果でレビュアタンとヴァルキュルスとキャシーを戻してもう1ループすることができます。

 

 回し方はだいたい説明できたと思います。ですが、このデッキで勝つために、一番大事なことをまだ説明していません。それは【じゃんけんに勝つこと】です。先攻をとられると、クリスタルウィングをおかれるだけで詰みます。どんなに回る手札でも、なにかレイジオンなどを止められると、それで詰みます。エフェクトヴェーラーなどを入れるという方法もありますが、そんなことをしたらこのデッキは回らなくなります。成金ゴブリンを入れているデッキに、止めるカードを入れるなどありえません。罠すら入っていませんからね。

 さて、肝心のちゃんと回る確率ですが、ちゃんと集計をしたわけではありませんが、だいたい30~40%とかです。ダメじゃん。理想形じゃなかったのかよ。じゃんけん勝ってもマッチに勝てんわ。

 相手の行動を止める気がない構成である上、二回に一回以上事故を起こす。そんなデッキがマッチで勝てるわけありません。

 

【ではこのデッキはどう使えばいいのか】

 壁を相手に延々一人回しをして使いましょう。失敗したらすぐ片付ければいいですからね。何度失敗しようが、クェーサーシフルウィングライブラユニコールとかできたときは爽快です。クェーサーシフルライブラまでいったあとさらにまわる状況で、どうしていくかを考えることはとても面白いです。僕はかつてこのデッキを一人回しして、気づいたときには4時間くらい溶かしていました。周辺に対戦相手あんまりいませんからね。

 

というわけで、【クェーサーシフル魔轟神】を、使うのにふさわしい人は、おそらく、対戦相手が身近にいない人、でしょう。

 

おわり

意外と知らない黄道12星座

 我々が生きていて最初に知ることになるのは自分の生まれた月日の星座であろう。私は9月15日生まれであるため、おとめ座である。では、自分の星座の形を正確に知っている人はどれくらいいるだろうか。恥ずかしながら、自分はおとめ座の形を覚えていない。なんとなく9月に星空を見てもおとめ座がないからである。

 地球から見た空を一つの球体とみなす。(これを天球と呼ぶ)、地球から見ると、太陽はこの天球を一年かけて一周するように見える。その太陽が移動する軌道上に諸々の星座がある。太陽が一年かけてその星座間を移動する道を黄道という。また、このとき太陽が通る軌道上にある12個の星座を黄道十二星座という。おひつじ座、おうし座etc…のあれである。

 おとめ座は8月23日~9月22日生まれのものであるが、実際におとめ座がよく見える時期はおとめ座のスピカが春の大三角に位置していることからわかるが、春である。これはなぜか。黄道の話を思い出してほしい。8月23日から9月22日は天球の太陽の軌道上におとめ座があるということである。つまり、この時期は太陽の影に隠れているので、おとめ座は見えないというわけだ。この正反対の時期である2月や3月は、おとめ座が出ているとき、太陽はちょうど沈んでいるため、おとめ座がはっきりと観測できるということである。これではいくら自分の生まれた日に自分の星座を探しても見つからないわけである。その時期は太陽の陰に隠れているのだから。よって、自分の星座を探したいときは、自分の生まれた月から半年ほどずれているときに探すとよいだろう。

 

枠が余ったので小学○年生(たぶんもう休刊してる)に載っていた相性占いのことを書く。

f:id:minatoflare144:20161007021414j:plain

一言で言うと、火属性は情熱的で前向き、地属性は現実主義者、風は社交的、水は感覚重視とか。同属性の人は当然相性がよく、また、火と風は混ざり合うためそこそこ相性がよく、地と水もなじみあうためこれもそこそこ相性がいい。

これを元に意中の人との相性を占ってみてはどうでしょうか。

 

 

 

 これは昔僕が部誌で書いた内容をコピペしたやつですね。今日は特に書く記事が思いつかなかったので…。部誌ってだいたい1ページ書けばいいんですけど、この頃はそれすらもできず、相性占いの話で脱線させたり、図を入れたりしてごまかしました。

 星座関連の話をすると、おそらく自分の生まれた月日の星座の話が一番多いと思います。しかし、実際に学校等で勉強する基本の星座は、

 

夏の空の星座:わし座・こと座・はくちょう座(あれがデネブアルタイルベガプトレマイオスノヴァインフィニティの夏の大三角のやつです)・さそり座(オリオン絶対殺すマン)

 

冬の空の星座:オリオン座・おおいぬ座こいぬ座(冬の大三角メンバー)ふたご座・ぎょしゃ座・おうし座(前のみっつと合わせて冬のダイヤモンドメンバー)

 

春の空の星座:しし座・おとめ座うしかい座(春の大三角メンバー)

 

秋の空の星座:ペガスス座アンドロメダ座(秋の四辺形メンバー)

 

1年中見える星座:こぐま座(北極星)・おおぐま座(北斗七星)・カシオペア座(WもといM)

 

と、こんな感じです。

 なんで夏冬春秋と並んでいるかというと、メジャー(だと僕は思う)な順番です。冬のほうが空は澄んでいて星は見やすいため、夏と冬は逆かもしれませんが、夏の大三角については、小学生の頃に七夕のたびに織姫と彦星を聞かされると思います。というわけでやはり夏のほうがメジャーということにしましょう。まぁ夏の大三角や天の川って七夕の日に見ようとしてもだいたい曇りで見えないんですけどね。七月上旬って梅雨明けてないですからね。旧暦との不整合を正さなかった結果ですね。

 

 脱線しましたが、何が言いたいかというと、ここに出てきた12星座って、さそり座・ふたご座・おうし座・しし座・おとめ座、くらいなんですよね。しかも、さそりは夏の低い空に見える赤いアンタレスと、オリオンを殺した逸話によって知名度が高い(と思われる)ものですが、他の星座の主要な星と結んで三角とかになるわけではありません。それでも形がとてもわかりやすいので覚えやすいですけどね。

 三角とか六角を作る、空のメインになりうる12星座は、結局ふたご座・おうし座・しし座・おとめ座くらいなのです。

 つまり、名前はみんな知っていても、形まで知っている人は、そこまでいないのです。僕は春の空のメインを張っているおとめ座なのに、おとめ座の形を知らなかったのでひどすぎですけどね。なんでかわからないですけど、僕の場合は、春と秋の星座って印象に残っていないんですよね。

 

 名前だけは広く知られている12星座も、自分の星座の形くらいは覚えてあげましょう。ふたご座とさそり座のみなさん、おめでとうございます。一番簡単です。あと遊戯王をやっていておうし座のみなさん、おめでとうございます。プレアデス星団やヒアデス星団は、おうし座の星団ですよ。

 

おわり

カブで有り金全部溶かした顔

f:id:minatoflare144:20161006005310j:plain

 

 株じゃなくてカブです。あと、厳密には溶かしたのは有り金の20%くらいです。75万溶かしました。でも円じゃなくてベルです。個人レベルで75万も溶かしたら首吊るしかないでしょう。

 僕がやっていたのは2001年発売のゲームキューブ用ソフト、どうぶつの森+のカブです。では、まずはこのカブのルールを説明しましょう。

 

 毎週日曜日の午前中に「カブリバ」という人物が「カブ」を売りにきます。この「カブ」は野菜のカブのような見た目をしています。この「カブ」は時価で、毎日値段がランダムで決まります。その日のカブの値段は、たぬきちの店で聞くことができます。「株」と「カブ」でかかっているわけですね。ゲームでのこういう言葉遊びはけっこう好きです。

 さて、このカブ、一週間経つと腐ってしまいます腐ったカブは、買取金額がつかなくなります。期限がないと、高くなるまで売るのをずっと待つことができてしまうためです。現実の株では、完全にランダムなわけではなく、多様な情勢の流れから株価はかわります。しかし、どうぶつの森+では、この価格設定がランダムなため、期限を設定することで現実の株の要領に近づけたのでしょう。

 また、ゲーム内の時間を戻しても、腐ります。宝くじの当選番号を知ってから過去に戻ってその当選番号を買う、ということはできませんよね。一週間分確認してから、一番高い日に売る、というようなイカサマを認めないということですね。

 

まとめると

・カブを買えるのは毎週日曜日の午前中

・カブは時価で毎日価格がランダムで変動する

・カブは一週間経つと腐り、買い取ってもらえなくなる

・ゲーム内時間を戻しても、カブは腐る

つまり

・買ったカブは、一週間以内に売却する必要がある。

 

ということですね。

 

 さて、今回の僕のケースでは、1カブ125ベルでした。基本的に、カブの価格は1カブ100ベル前後なのですが、経験上、1週間に一回は300~800あたりのものすごくインフレする日があるということを認識していました。そこで、今回は10800カブ購入しました。仮に1カブ500ベルになれば、4,050,000ベル儲かる計算です。このゲームで一番楽に、確実に(と思っていた)金を稼げる方法は、カブなのです。

 ところでこのカブ、時間を戻すと腐るわけですが、時間を進めても腐ることはありません。そこで、価格を確認して、売り時ではなければゲームを終了して時計を一日進める、ということができます。これをすると、6日分のカブの時価をすぐに確認することができます。500ベルとまではいかなくても、仮に150ベル程度だったとしても270,000ベルは儲かります。バブルに比べればたいしたことないですが、シーラカンス18匹分と考えれば、やはり効率のいい儲け方でしょう。

 

 現実はこうもうまくはいきません。100ベルを超えた日は2回のみ、しかも110には届かず、残りの3回は100未満でしたおおよそたしか60台と80台と90台だったと思います。ここの価格のところを全て写真に収めておけばよかったですね。

 そして祈りながらむかえたカブが腐らない最後の日を迎えました。

 

 最終日はなんと、過去最低の1カブ56ベルでした、このときの僕はまさにFXで有り金全部溶かした顔をしていましたね。でもここで売らないと元本分丸々失ってしまうので、売るしかありません。(125-56)×10800で、745,200ベルの損失を出したのでした。

 これが現実だったらFXで有り金全部溶かした顔をしているだけでは済まないので、ここで株の恐ろしさを経験しておいてよかったと思います。

 

今回で学んだこと

 

・株は怖い

・カブの値段の高騰は、一週間に一度必ず起こるものではない

・カブの値段の高騰が起こらないとすれば、1カブ125ベルは高い

・カブを買うのは、1カブ90を切っているときくらいにしたほうがいい

 

こんなところでしょうか

 

最後に、グラフィックを除くと正直ゲームってあんまり進歩していないと思います。今のゲームが面白くないわけではありませんが、昔のゲームでも充分楽しめます。ほぼ無一文で新しいゲームを買えないというのもありますけどね。

 昨今では、過去作品のダウンロード販売を多く行われていますが、中古で買われるくらいなら、安くしてあげるから公式から買ってほしい、ということでしょうか。

 中古でプレミアがついている作品もありますし、中古で買うか、DL版で買うかは作品によって要件等ですね。

 

おわり

お詫びと記憶違い

 前回の記事

minatoflare144.hatenablog.comで、花火大会にセックス専用スペースがあるということを教えてもらった。という旨を書きました。逆レイプ巨乳眼鏡が、厳密にどう発言していたのかを思い出せなかったため、確認をしました。すると、花火大会において、セックス専用のスペースがあるという発言は、そもそも存在しませんでした。また、周りでセックスをしている人がたくさんいる、という描写も存在しませんでした。

 僕の記憶の中では、5年以上もそういう描写があったと認識していました。しかし、実際にはなかったのです。なぜこのような記憶違いを起こしてしまったのでしょうか。

 

1:記憶捏造説

 

 記憶を勝手に作り出してしまったという説。アニメヨスガノソラはセックスをしまくる、ちん○やま○こは映さないエロアニメだという認識がありました。ただ花火大会でくさむらに行ってセックスをする、という描写よりも、周りにたくさんカップルもいるし、ここでセックスをするのは何の問題もないんだ。という描写があったほうがエロさを増すと僕は考えたのでしょう。その結果が、記憶の捏造を起こしたのでしょう。強く印象に残っていたことだったのですが、たしかに、玄姦に比べて、twitter等で花火大会でのセックス専用スペースの話をしても、反応は芳しくありませんでした。ここからも、自分以外の記憶には存在しないことだというのがわかります。

 

2:記憶置換説

 

 別のなにかでその描写があったのを、アニメヨスガノソラのことと置き換えてしまったという説。当時やっていたゲームや、見ていたアニメでそういう描写があったとすれば、この説はとても有力ですね。

 しかし、ただ花火大会でセックスをするのではなく、周りにも人がいます。アニメだとすれば、よっぽどなエロアニメでもなければそんな描写はないでしょう。R-15のヨスガノソラですら他人がセックスしている描写までは出さなかったわけですからね。しかし、この時期僕はおそらくエロアニメの視聴をしていません。だから、アニメから置き換えられた可能性は限りなく低いでしょう。

 では、ゲームの場合はどうでしょうか。ゲームにおいても抜きゲーでもなければ、周りの人間を描写する必要はありません。青姦等で、「バレるから声を出すな」とどちらかが言う描写や、知らない人に見つかりそうになる描写はあるかもしれませんが、青姦をするときに「周りでも他にセックスしてる人いるし問題ない」という描写をする非抜きゲーを、僕はプレイしたことがありません(もっとも、そこにも記憶捏造が発生している可能性は捨て切れませんが)。また、当時露骨な抜きゲーをプレイしていません。よって、別のアニメやゲームから記憶を置き換えられた可能性は、きわめて低いでしょう。

 

結局どっちなのか

 

 一般的に考えれば、記憶置換説の可能性が高いでしょう。しかし、今回のケースにおいて、置き換えられる記憶をそもそももっていないことから、本件においては記憶捏造説が有力でしょう。

 

最後に、記憶違いって本当に怖いですね。あるはずのない描写について「このシーンが良かった」ってずっと言い続けて、共感を求めていたのですからね。でも、こういうどうでもいいことでの記憶違いだったので、その段階で記憶違いの重大性に気づけたのは良かったのかもしれません。

 

おわり

アニメヨスガノソラが僕に教えてくれたこと(15歳未満閲覧注意)

 ヨスガノソラのアニメをご存知でしょうか?2010年放送の、R-15のアニメです。いろいろ言いたいことはありますが、今回は、タイトルどおり、アニメヨスガノソラが僕に教えてくれたことについてのみ書いていきます。R-15アニメなので、この記事はおそらく未成年禁止にする必要はないでしょう。だってR-15だからね、メタルギアと同じくらいでしょ…。

 

1:R-15アニメの基準

 

 R-15アニメと聞いて、どれくらいのものを想像するでしょうか?僕は、その基準が知りたかったこともあり、視聴していました。少年誌の基準だと、だいたい乳首が見えないくらいですよね?最近では乳首程度ならバンバン出ていますが…R‐15ということで、少年誌レベルよりは過激だとは思っていたのですが、テレビということもあり、そこまで攻めたことはしてこないと思っていました。そう思って初回を見ていたら最後のほうで

f:id:minatoflare144:20161004001244j:plain

 初回でこれです。乳首やったー!とかではなく、思考停止しました。「あぁ、僕が思っていたより、R-15ってけっこういけるんだな」と思いました。

 そして視聴を続けていくと…

f:id:minatoflare144:20161004001942j:plain

f:id:minatoflare144:20161004001948j:plain

f:id:minatoflare144:20161004002113j:plain

f:id:minatoflare144:20161004002114j:plain

はい。

 誰がどう見てもセックスです。本当にありがとうございました。映像で見ると、腰の動きが生々しいので、ぜひ一度映像で見てください。リズミカルですが、ものすごくはげしいということはありません。

 さて、全てのセックスシーンを見てわかったことですが、R-15の基準は

・乳首は見せてよい

・セックスをしてもよい

・ちん○を画面内に入れてはいけない

・ま○こも画面内に入れてはいけない

・当然結合部も画面内に入れてはいけない

・あまり激しく腰を動かしてはいけない

こんな感じでしょうか。このアニメは、R-15を判断する上での貴重なリーディングケースになったのではないでしょうか?なお、このアニメ以降、R-15アニメというものを見たことも聞いたこともありません。なので、それが出るまでは、このアニメが以降R-15の基準であるということを完全に言えるわけではないのかも知れません。

 昨今のアニメでは、乳首くらいならバンバン出してきますが、さすがにセックスシーンを放送しているものはないので、全年齢向けと、R-15の線引きの基準は、セックスの有無であると考えられるでしょう。

 

2:花火大会には、セックスをする専用のスペースがあるということ

 名前も思い出せない逆レイプ巨乳眼鏡のルートでは、最後に二人で花火大会に行きます。その後、外でするのをためらう主人公(名前忘れた)でしたが、逆レイプ巨乳眼鏡は「専用のスペースがあるから」と言うと、周りにセックスしている人もたくさんいるので、そのままセックスをするのでした。

f:id:minatoflare144:20161004004444j:plain

f:id:minatoflare144:20161004004451j:plain

僕はこの情報を手に入れて以降、花火大会に行くと必ずそのセックス専用スペースを探しにいくのですが、一度も見つけたことがありません。一度も見たことがないので、本当に花火大会においてセックス専用スペースがある、ということは断言できないのが現状です。しかし、この情報を手に入れてから行った花火大会は、江戸川花火大会東京湾花火大会くらいです。これではケースがとても少ないです。もっと多様な花火大会に足を運んで調査を続けて行きたいと思います。

 

3:兄妹でも、幼少期に一緒に過ごしていなければ恋愛感情を持っても良い、ということ

 

作中で穹ちゃんが言っていました。近親相姦をしてはいけない理由は、劣性遺伝がたまりやすくなるからなので、幼少期に一緒に過ごしているかどうかはおそらく関係ないのですが、穹ちゃんがそう言うのだから間違いありません。恋愛感情を持つこととセックスをすることは別問題ですからね。

f:id:minatoflare144:20161004010635j:plain

まあセックスもしてますけどね。

 

4:玄関でセックスをすると、ドキドキしてさらに気持ちよくなれるということ

f:id:minatoflare144:20161004011456j:plain

 みんなの大好きな玄姦です。玄姦とは、玄関でセックスをすると、バレるスリルによりさらに気持ちよくなれるというものです。青姦とちがって、一応室内です。しかし、室内なのにほぼ青姦と同じ状況というのがいいのでしょう。バレたときに絶対に人違いでは済まないのが、青姦との違いでしょうか。

f:id:minatoflare144:20161004011516j:plain

ほら、バレたときに完全に言い逃れできない状況ですよね。ハイリスクハイリターンですね。スリルがあるほうが気持ちよくなれるかもしれませんが、バレる可能性は常に付きまとってくるのです。

 でも、一度くらい玄姦がどんな感じなのかやってみたいですね。やってみれば玄姦に対する認識も変わるかもしれません。

 

 アニメヨスガノソラが僕に教えてくれたことはこの四点でしょうか?他にもいろいろあったかもしれませんが、今でもちゃんと覚えているのはこれらなので、おそらく脳に焼き付いているくらいに教えられたのは、これくらいなのでしょう。

 

 以降の課題のまとめ

 

・他のR-15のアニメの調査、比較、基準の模索

・多くの花火大会に足を運び、セックス専用スペースの捜索

・幼少期を一緒に過ごしていない兄妹は恋愛感情を持つかの調査

・彼女を作り、玄姦の実践

 

こんなところでしょうか?

 

最後に、ヨスガノソラって元々メインヒロインは巫女(名前忘れた)だったんですよ。穹ちゃん以外名前覚えてないわ。

 

おわり

 

愛と金

 愛に金は必要なのでしょうか。真実の愛に、金はいらないとか、映画とかの影響で勘違いしてしまう人は多いと思います。

 プレゼントを買ってあげるとか、ちょっといいレストランに行くとか、そういうことをするのには、当然金がかかります。対して、一緒に散歩に行くとか、家で一緒にテレビを見るとか、そういうことには、あまり金は必要ありません。

 これらの、どちらが本当の愛に近いものなのでしょうか。おそらく、後者のほうが真実の愛だと思う人が多いでしょう。僕もそう思います。こうして考えると、真実の愛に金は必要のないように思えます。

 しかし、これは、段階を踏んだ結果たどり着いたものであると考えます。最初からそんなほとんど金を使わない関係は、起伏もなく、刺激もほとんどないため、長続きしないでしょう。

 金を使わないで楽しめる関係になるには、おそらくそれまでにしばらく金を使った遊びを経て、それに疲れた頃でしょう。

 結論としては、真実の愛に金は不要かもしれないが、そこにたどり着くまでは、ある程度の金が必要だということです。もちろん、金さえあれば最終的に真実の愛にたどり着けるというわけではありません。

 

 話は変わりますが、愛と金は相関関係にあるものなのでしょうか?

 愛を金に変換することはできません。愛を原動力として金を稼ぐということはあるかもしれませんが、それをすることによって愛が失われるというわけではありません。よって、愛から金には変換できないでしょう。

 では、金を愛に変換することはできるのでしょうか?これは、おそらくできます。

 「愛をこめた」と言って路傍の石をプレゼントされても、愛を感じることはできないでしょう。愛をこめるにしても、やはり込める媒体に金をかける必要があります。

 魔術を行うのに、ただの石を触媒にするのと、それ専用の石を触媒にするのでは、当然後者のほうがいいように感じるでしょう。

 愛という魔術を使うためには、それなりの触媒が必要ということです。

 しかし、必ずしも触媒が高価であればいいというわけではありません。相手と、自分との関係の段階をよく考えなければなりません。たとえば、最初からいきなりものすごく高価なものを渡した場合どうなるでしょう?「金づる」と思われて終わります。逆に、婚約指輪をとても安価なものにしたらどうでしょう?冷めます。極端な例しか提示していませんが、状況に合わせた触媒を用いなければ、愛という魔術は失敗します。

 たしかに、金を愛に変換することは可能です。ですが、いたずらに金をかければうまくいくわけではありません。相手と状況に合わせてうまく使いましょう。

 

1000字超えたのでやめます。愛を知らない人間が愛について書くのは難易度高すぎました。完全に空中分解しましたね。

 

おわり